80s90sソングズ

80年代90年代のアーティスト・名曲を語るブログ

90年代 ロック 男性バンド

ZYYGの今現在。高山征輝やメンバーは何してる?「君が欲しくてたまらない」「ぜったいに 誰も」の誕生秘話は?

投稿日:

スポンサーリンク

出典:〔amazon〕BEST OF BEST 1000 ZYYG

1993年に鮮烈なデビューを飾ったZYYG、ロックテイストの強い音楽性でファンも多かった事を今でも記憶しています。今回は色々な角度から掘り下げて行きます。

プロフィール

  • バンド名 ZYYG
  • カテゴリー ロックバンド
  • 活動開始 1993年
  • 所属レコード会社 ビーグラムレコード

今現在。高山征輝やメンバーは何してる?「君が欲しくてたまらない」「ぜったいに 誰も」の誕生秘話は?

1999年に解散してからは、表立ってバンドとしての活動は行っていませんが、なんと2020年に復活を遂げています。ここからは高山征輝さんやメンバーが何をしていたかについて書いて行きます。

・ボーカル 高山征輝 (本名 三好裕)

ZYYG解散後、本名の三好裕に戻し飯島拓也とaiZiaを結成して活動をしていましたが現在は解散しており、音楽活動の詳細は不明です。

・ギター 後藤康二

ZYYG解散後は、ck510というソロプロジェクトを立ち上げて現在も活動中。ギターリストとしてよりもコンポーザーとして活動中で、ビーイングの若手アーティストや48グループ、坂道系などにも楽曲を提供しておりアイドルソングを作っており多忙な日々が続いています。

・ベース 加藤直樹

第一期メンバー、栗林誠一郎に変わって加入。ZYYG解散後はT-BOLANのドラマー青木和義氏がやっていたDOGSTARのサポートメンバーとして活動しています。

ドラム 藤本健一

現在はジェラルドというバンドのドラマーとして活動しています。

 

・元メンバー

ベース 栗林誠一郎

1980年代から音楽出版ビーイングでボーカリスト、作曲家として活動していました。音楽的にはAORが主戦場で、濡れたような歌声が印象的なボーカリストでした。ZYYGと組む前にREVのボーカル出口雅之とユニットを組む案もありましたが、音楽性の違いで頓挫しました。

主な作曲家としての代表曲は、TUBE「ダンスウイズユー」、「リメンバーミー」、ZARD「もう少しあと少し」、MANNISH「走り出せlonelyNight」、DEEN「永遠をあずけてくれ」等があります。

スポンサーリンク

1998年のライブを最後に音楽活動を停止してしまい、現在の消息は不明です。ZYYGには1994年まで在籍していましたがその後はZYYGとの関わりはありません。ここまではZYYGのメンバーについて触れてきました。

ここからはZYYGの楽曲「君が欲しくてたまらない」「ぜったいに 誰も」について書いて行きます。ZYYGは栗林誠一郎さん売り出しプロジェクトという側面がとても強いと思われます。

上記にも書きましたが栗林誠一郎さんはソロボーカリストでもありましたが、期待通りのセールスを記録することが出来ず、ボーカリストとしては伸び悩んでいたと言っても良い状態にいました。

そこでビーイングのオーディションで受かった高山征輝さんと栗林誠一郎さんでZYYGが誕生。君が欲しくてたまらないは、作詞上杉昇さん 作曲 織田哲郎さん 編曲 栗林誠一郎さんという布陣で出来上がった楽曲です。

CMソングに起用されたことでデビューから70万枚のセールスを記録、世間にZYYGの存在を知らしめる結果となりました。その後1995年に栗林誠一郎さんが脱退して新規メンバーで新たな船出の楽曲「ぜったいに誰も」がリリースされました。

この曲はアニメスラムダンクのオープニングテーマソングとなっていたので、良く聞いていたという人も多いと思います。ZYYGにとっては5枚目のシングルであり、デビュー曲以来のセールスを記録しました。

このシングルをリリースした後に、音楽性が徐々に変化しパンクロックのようなテイストへと変化していきました。ライブも積極的に行っていたのでライブを見たという人も居るかもわかりません。その後解散しました。

その後20年の時を経て復活を果たしました。動向が楽しみですね。オフィシャルサイトをチェックして活動を見守りたいと思います。

まとめ

骨太のロックバンドになるのかな?と思っていたらセールスを優先したため、栗林誠一郎さんと織田哲郎さんが絡んだ楽曲と、オリジナルメンバーで作った楽曲のレベルが違いすぎて徐々に売れなくなって言ったのではないかと考えてしまいます。

この場合よほど本人達に音楽的能力が無いと活動を継続していくのはとても難しいと言う事がわかりました。

〔amazon〕ZYYGのCDはこちら。

スポンサーリンク

関連記事


-90年代, ロック, 男性バンド

執筆者:


  1. gg黒川 より:

    三好さんは 現在うちの会社でドライバーとして 働いてます 現在は愛知県岡崎市に住んでます

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

男闘呼組の現在。岡本や成田などメンバーは何してる?解散理由と「Time Zone」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]男闘呼組 アイドルロックバンドの先駆けだった男闘呼組を色々な角度から掘り下げていきます。 プロフィール バンド名 男闘呼組 活動開始 1985年 カテゴリー ロ …

田山真美子の現在の活動。結婚してる?年齢は?「青春のEVERGREEN 」「春風のリグレット」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]瞳の法則 田山真美子さんを色々な角度から掘り下げて行きます。 プロフィール 氏名 田山真美子 生年月日 1974年3月29日 カテゴリー 女優・アイドル 活動開 …

バンドKATZEの現在。メンバーは何してる?解散理由は?「TEEN」「LOVE GENERATION」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典;[amazon]ゴールデン☆ベスト KATZE 芸能界にも一定のファンを抱えているKATZEを色々な角度から掘り下げていきます。 プロフィール バンド名 KATZE 活動期間  …

小谷美紗子の現在の活動。結婚してる?ライブは代表曲「嘆きの雪」 「眠れない」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]宇宙のママ ソロシンガーや楽曲提供などマルチに活躍する小谷美紗子さんを色々な角度から掘り下げていきます。 プロフィール 氏名 小谷美紗子 生年月日 1976年1 …

忍者(ジャニーズ アイドルグループ)の現在。メンバーは何してる?「お祭り忍者」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]忍者参上 1980年代から1990年代中盤まで活動していた忍者を色々な角度から掘り下げて行きます。 プロフィール グループ名 忍者 活動期間 1985年~199 …

スポンサーリンク