出典:〔amazon〕CONFUSION
80年代に活躍したボーカリスト大澤誉志幸さんを色々な角度から掘り下げて行きます。
プロフィール
- 氏名 大澤 誉志幸
- 生年月日 1957年10月3日
- 出身地 東京都 杉並区
- カテゴリー ボーカリスト
現在の活動。結婚してる?ライブは?「そして僕は、途方に暮れる」「confusion」の誕生秘話は?
現在もボーカリストとして活動を行っており、2017年にはベスト盤をリリースしました。また後に触れますがライブ活動も今年行っていきます。最近はメディア出演は積極的に行っていないようです。
さて、プライベートについて切り込んで行きますが、結婚しているかどうかについてですが、それを臭わせる記事などはありませんでした。既に60代ですから結婚していても可笑しくは無いと思いますね。
続いてライブについては以下の通りです。以下http://ohsawayoshiyuki.com/scheduleより引用。
2018 8月
- 03日(金) LIVE…渋谷「Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE」
- 09日(木) LIVE…大阪「Billboard Live OSAKA」
7月
- 07日(土) SASURAI TOUR…横浜「KAMOME」
- 08日(日) SASURAI TOUR…横浜「KAMOME」
- 13日(金) SASURAI TOUR…鶴ヶ島「鶴ヶ島ハレ」
- 14日(土) SASURAI TOUR…新鎌ヶ谷「MT Milly’s」
- 15日(日) SASURAI TOUR…宇都宮「IZAKAYA (旧かぼちゃ亭)」
6月
- 10日(日) SASURAI TOUR…鹿児島「明日の地図」
- 12日(火) SASURAI TOUR…宮崎「LIVE HOUSE ぱーく.」
- 13日(水) SASURAI TOUR…日向市「SHOT BAR Garage」
- 16日(土) SASURAI TOUR…小倉「SWING21」
細かく回っており、ファンを飽きさせないように努力をしていますね。今後も同じ感じでライブをやっていくと思います。続いては大澤誉志幸さんの楽曲、そして僕は、途方に暮れるとconfusionについて書いて行きます。
「」そして僕は、途方に暮れる」は元々ほかのアーティストに提供されるために用意された楽曲でした。。最初に歌ったのは鈴木ヒロミツ、その後鈴木雅之、山下久美子に提供されました。しかしこの曲は歌われることはなく戻ってきてしまいます。
結果プロデューサーに空いてる曲はないかと尋ねられて、この曲を提出し大澤自身が歌うことになりました。結果として20万枚を超えるヒットを記録し、代表曲となった運命的な曲であると言えます。
CONFUSIONについてはアルバムのタイトルチューンでもあり、同名タイトルのアルバムからシングルカットされた楽曲でした。80年代にはライブで良く歌われており定番曲でもありました。
まとめ
この世代のボーカリストは、しぶといというのが当てはまります。現在は個人事務所ですがデビュー当時は渡辺プロダクションに在籍していたこともあり、相当プロモーションにも力を注いで貰っていた。
そのため楽曲が様々なタイアップとして使われていた時期もあったようです。確かにアニメシティーハンターを見ていた人については、楽曲ゴーゴーヘブンも知っているという人もいるはずです。
しかしながらプライベートをあまり明らかにしていないので、神秘的な部分が多いアーティストである事は間違いありません。今後もあまりプライベートを明らかにすることはないのかもしれません。
また、年齢60歳を迎えてもライブを行う事が出来るバイタリティーが凄いと感心するだけです。また、そして僕は途方にくれるについては3名の歌手が歌う予定だったのがまた作った本人に戻ってくると言う運命的な楽曲ですね。
個人的には、鈴木雅之さんがこの曲を歌うのに適していたのでは無いかと考えてしまいます。しかし、アルバムのコンセプトやシングルにするには雰囲気が違うと言うだけで歌われることはないまま終わっていくものです。
もし上記に上げた3名の内誰かが歌っていれば、大澤さんは別の曲を歌唱している可能性は否定できませんし、神様に導かれた楽曲と言えますね。