80s90sソングズ

80年代90年代のアーティスト・名曲を語るブログ

80年代 ロック 男性バンド

ECHOESの現在。辻仁成やメンバーは何してる?ライブは?「愛をください」の誕生秘話は?

投稿日:

スポンサーリンク

出典:〔amazon〕GOLDEN☆BEST エコーズ

1980年代を席巻したECHOESを色々な角度から掘り下げてきます。

プロフィール

  • バンド名 ECHOES
  • 活動開始 1981年
  • カテゴリー ロックバンド
  • メンバー 下記参照。

現在。辻仁成やメンバーは何してる?ライブは?「愛をください」の誕生秘話は?

ECHOESは2011年に再結成して以後、新たな動きをしている訳では無くバンドの活動自体は休止状態にあります。ここからはECHOESのメンバーについて掘り下げて行きます。

ボーカル 辻仁成 東京都日野市生まれ 1959年10月4日生まれ

ECHOES解散後は、小説家として文筆業に力を入れるようになりました。ミュージシャンで活動するときは辻仁成(じんせい)、作家や文化人で活動するときは辻仁成(ひとなり)と使い分けています。

1997年に『海峡の光』で芥川賞を受賞しました。受賞した当時はロックミュージシャンが賞を貰うなんてけしからんという風潮があり、叩かれたという。現在、音楽は単なる生活の道具であり芸能人と一般人の境界線が昔よりも曖昧な時代となったため叩かれることはなくなったのかもしれない

辻仁成さんが賞を受賞した当時ロックはまだまだ反体制であり、音楽をやってる奴が本なんて書いて賞なんて貰って喜ぶなよ見たいな感じの風潮があり、その風潮の中にいたため評価されなかった可能性があります。

プライベートでも2回結婚しており一度目は女優の南果歩、二度目は中山美穂、生活のベースはフランスにあり、日本には仕事の度に帰国するスタンスを取っており所属事務所は

爆笑問題が所属するタイタンです。

因みにタイタンの社歌も辻仁成さんが作詞作曲した物です。YouTubeで動画を見ることも出来ます。因みに下記が動画です。

スポンサーリンク

現在はシングルファーザーという立場で、音楽活動や作家活動を行っています。定期的にソロ名義でアコースティックライブも行っています。クリエイティブな部分で音楽も文章も書けるというマルチタスクの人である事は間違いありません。

ギター 伊藤浩樹 東京都出身 1963年4月9日

ECHOESが休止した後、2001年に再結成色々なミュージシャンとのコラボレーションを行っていましたが、現在の活動は不明です。

ベース 伊黒俊彦 鹿児島県出身 1960年10月20日

ECHOES活動休止後は、ブティックを経営しているという情報があり音楽活動はECHOES再始動ということになれば、参加する可能性があります。

ドラム 今川勉 秋田県出身 1959年3月27日

音楽活動をする傍ら、絵本などを書いています。またECHOES再結成すれば参加の可能性があります。

ここまではメンバーを簡単に触れましたがECHOESの名曲愛をくださいについて書いて行きます。正式タイトルはZOO愛をください。元は1988年川村かおりさんに提供した楽曲であり、翌年ECHOESがカバー2000年にフジテレビのドラマ愛をくださいの主題歌として菅野美穂が役名の蓮井朱夏で楽曲をリリースしました。

これにより楽曲の良さが評価され、1980年代に活動していたECHOESの活動も再評価されました。ECHOESも再結成をする等再ブレイクのきっかけを作ってくれました。また、歌詞の内容が少し難解なため様々な解釈が出来ることで色々な議論が出来ることが面白い楽曲とも言えますね。個人的な解釈では東京という街の夜の住人の生活を歌ったような感じがありそこには愛がなくて乾いているそんな感じを受けましたね。やはり楽曲は出しておく物だと思いました。

まとめ

今回はECHOESを掘り下げてきましたが、いつまた再結成再始動をするか解りません。というのが本当のところであり、辻仁成さん次第というところが面白いところですね。つまりECHOESがやりたいと思えば再結成はあるでしょうし、この先ECHOESは無いなと思えば再結成は特にないはずです。

これだけ気持ち一つというのはなかなか無いと思います。しかしながらそうやってファンの気持ちを煽ることを忘れないと言うのも一つのテクニックとも言えるのでは無いでしょうか?

その証拠にライブをやれば客は来るわけですからファンは待っています。

スポンサーリンク

関連記事


-80年代, ロック, 男性バンド

執筆者:


  1. ゆたか より:

    今川勉さん亡くなったって本当なの?だれかわかる人いる?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

バンド グラスバレーの現在。メンバーは何してる?「FREEZIN’」「MY LOVER」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]瓦礫の街 80年代後半から90年代の前半を駆け抜けたバンド、グラスバレーについて今日は書きたいと思います。 グラスバレーの現在。メンバーは何してる?「FREEZ …

池田政典の現在の活動。結婚してる?ライブは?「ハートブレイカーは踊れない」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]ZERO POINT~池田政典BEST COLLECTION 最近は、歌手としてよりも俳優として活動している池田政典さんを色々な角度から掘り下げていきます。 プ …

バンドZELDAの現在。メンバーはそれぞれ何してる?「と・ら・わ・れ」「ミラージュ・ラヴァー」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:〔amazon〕ZELDA 80年代90年代に活躍したZELDAを色々な角度から掘り下げていきます。 プロフィール バンド名 ZELDA 活動開始 1979年 カテゴリー ロッ …

原真祐美の現在。結婚してる?年齢は?「決心」「Bye, Bye, September」「夕暮れはLove Song」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]アイドル ミラクルバイブル・シリーズ~コロムビア・アイドル・アーカイブス~原真祐美ベスト 1980年代に少しだけ活躍した原真祐美さんを色々な角度から掘り下げて行 …

久保田利伸の現在の活動。ライブは?「Missing」「LA・LA・LA LOVE SONG」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:〔amazon〕THE BADDEST ~Collaboration~(初回生産限定盤)(DVD付) 日本にファンキーという言葉を持ち込んだミュージシャンの先駆けとなったボーカ …

スポンサーリンク