80s90sソングズ

80年代90年代のアーティスト・名曲を語るブログ

80年代 90年代 ロック 男性バンド

バンド グラスバレーの現在。メンバーは何してる?「FREEZIN’」「MY LOVER」の誕生秘話は?

投稿日:

スポンサーリンク
出典:[amazon]瓦礫の街

80年代後半から90年代の前半を駆け抜けたバンド、グラスバレーについて今日は書きたいと思います。

グラスバレーの現在。メンバーは何してる?「FREEZIN’」「MY LOVER」の誕生秘話は?

グラスバレー自体は、バンド解散後そのまま活動はしておりません。また、復活といった報道もありません。恐らくこのままファンの人の記憶の中で生き続けることになるでしょう。

続いてはメンバーは何をしているのかについて書いていきます。

出口雅之 (ボーカル)

グラスバレー解散後は、ビーイングからREVとして再デビューを果たしました。デジタルポップスユニットとして『甘いKiss Kiss』、『抱きしめたい』、『BreakDown』等をリリースし一時代を築きました。

REVの活動期間は、相当長いかと思われていますが実質一年間でした。その後ソロに転身し、作品をリリースしますがあまり上手くいかず、様々なユニット等を組んで音楽活動をしています。

近年ではローマとしきと言う名前でナレーションの仕事をしていたり、石けん彫刻家としての仕事もしています。また、ソロ名義での音楽活動を継続しており、夏頃にライブを予定しています。

以下 (https://ameblo.jp/gen140314/entry-11638268211.html)より引用

7月25日(土)

2020 Celebration Tour

【場所】大阪 ヒルズパン工場

【時間】open 17 : 30   start 18 : 00

【料金】前売り4,500円  当日5,000円+1D代

【チケット】チケットぴあ

【発売日】5月2日(土)

※パン工場HP先行発売有り

○7月26日(日)

2020 Celebration Tour

【場所】名古屋

【時間】open 17 : 30   start 18 : 00

【料金】前売り4,500円  当日5,000円 +1D代

【チケット】e+・ローソンチケット

【発売日】5月2日(土)

○9月19日(土)

BIRTHDAY LIVE 2020

【場所】ラドンナ原宿

コロナの影響でライブについてはどうなるのか解りません。しかし、開催となれば盛り上がることは間違いありません。コロナ収束を待つことにしましょう。

スポンサーリンク

上領亘 (ドラム)

グラスバレー解散後は色々なユニット等を組みながら音楽活動をしていました。近年はテクノ民謡ユニットNeoBalladのドラマーとして活動しています。昨年ミニアルバム『Prayer』をリリースしました。

今年はどの様な活動するかは発表されていません。今後の活動が楽しみではあります。

本田恭之 (キーボード)

バンド解散後は、ex.聖飢魔IIのギターリストエース清水さんのアルバムにサウンドプロデューサーとして参加しています。近年は芸名を本田海月と改名し空夜cooyaと言うユニットをやっています。

しかしながらOfficialホームページはあるものの近年は活動休止状態で更新も滞っています。

西田信哉 (ギター)

現在の音楽活動状況は不明です。

根本一朗 (ベース)

現在の音楽活動状況は不明です。

ここまではメンバーの音楽活動状況について書いてきましたが、現在は音楽業界に身を置いていない人もいるため、時代の流れを感じてしまうと言う感じがありますね。

 

続いてはグラスバレーの楽曲「FREEZIN’」「MY LOVER」について書いて行きます。

「FREEZIN’」は、グラスバレーとしてのデビュー曲で有り、個人的には時代が早かったというのが感想です。90年代中盤にリリースされていれば売れていたのでは無いか?と感じています。

それ位、洗練されています。ボーカルはRev等を聞いてしまったのでそれと比べるとあまり迫力を感じませんが、デビュー曲の割には攻めた楽曲と言えます。続いては「MY LOVER」は6枚目のシングルで楽曲はポップス寄りです。

ボーカルの歌声も現在の感じに近づいてきている感じがしますが、個人的には好きなサウンドです。短期間に活動終了してしまったのは、独特な色を出しすぎて音楽活動をしてしまったから時代の波に乗ることが難しかったのかと感じてしまいました。

まとめ

今回はグラスバレーについて掘り下げてきましたが、バンドとしての復活の可能性はまずゼロに近いと言う事、そしてメンバー自体も既に音楽業界から身を引いている人もいることが解りました。

バンド自体は、時代の割には攻めたと思われる楽曲が有り時代が早すぎたと言うのが感想です。もう少し時代が遅ければ売れたのでは無いかと言う感想を持ったぐらいです。しかしそんなバンドは沢山あるというのが残念なところですね。

👉〔amazon〕グラスバレーのCDはこちら。

スポンサーリンク

関連記事


-80年代, 90年代, ロック, 男性バンド

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

徳丸純子の現在の活動。結婚してる?「聖・ファーストラブ」「恋はシーソーゲーム」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]徳丸純子 ゴールデン☆ベスト 1983年デビューし、芸能界的には不作と言われていた時代のアイドル徳丸純子さんを色々な角度から掘り下げていきます。 プロフィール …

下川みくにの現在の活動。ライブは?結婚してる?「If~もしも願いが叶うなら 」「南風」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]Reprise~下川みくにアニソンベスト 歌手の下川みくにさんを色々な角度から掘り下げていきます。   プロフィール 氏名 下川みくに 生年月日 19 …

小室みつ子の現在の活動。結婚してる?小室哲哉との関係は?「私は逃げない」「ハイウェイ・ランデブー」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]Actually As Always シンガーソングライターとして活動する傍ら、主に作詞家として活動している印象がある小室みつ子さんを色々な角度から掘り下げてい …

男性ユニットCHASEの現在。千綿偉功と西山修一郎は何してる?「あの空をもう一度」「真夜中の虹」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]あの空をもう一度 1990年代にデビューしたCHASEを色々な角度から掘り下げて行きます。 プロフィール グループ名 CHASE カテゴリー ユニット 活動期間 …

今井優子の現在の活動。結婚してる?独身?ライブは?「さよならを言わせて」「虹色のオーラ」の誕生秘話は?

スポンサーリンク 出典:[amazon]SWEETEST VOICE Yuko Imai Best Album ボーカリストの今井優子さんを色々な角度から掘り下げます。 プロフィール 本名 今井優子 …

スポンサーリンク