1980年代後半から、90年代にかけて活躍した永井真理子さんを色々な角度から掘り下げます。
プロフィール
- 芸名 永井真理子 (本名は廣田)
- 生年月日 1966年12月4日
- 活動開始 1987年
- レーベル BLUE TONGUE
現在の活動。結婚してる?子供は?ライブ情報や「zutto」「ミラクル・ガール」の誕生秘話は?
現在も歌手活動を続けています。アーティスト活動の途中2002年から活動を休止していました。そのため現在何をしているの?と考える人がいても可笑しくありません。去年2017年に配信限定でアルバムLife is Beautifulをリリースし、その後同年10月にCDとしてもリリースしました。
今年2018年7月にニューシングルORANGEをリリースしアーティスト活動を本格的に再開させました。続いてはライブについてですが、ライブについては以下の通りです。http://www.marikonagai.com/pages/1056667/page_201706101722より引用
9/22(土)ぷちとまと スペシャルコンサート〜みんなで福祉を盛り上げよう!〜
*会場/ 上尾市文化センター大ホール 開場13:30 / 開演14:00
チケット販売中!
1時間たっぷりライブします
詳しくはこちらから
https://ameblo.jp/y-pukushi/entry-12368221398.html
9/28(金)大阪 SUNHALLリニューアル4周年記念イベント「STYLE NUMBER」
大阪SUNHALL にて女性3組によるイベントが決定しました
出演者/カノエラナ、久宝留理子、永井真理子
お問い合わせ
SUNHALL 06-6213-7077 http://sunhall.jp
11/3(土)石巻 震災復興支援チャリティワンマンライブ決定!
ファンの皆さんと永井真理子で立ち上げるチャリティライブです
是非、皆さんのお力をお貸しください!!!
*お一人様 1ステージ参加可能です(チケットは抽選になります)
*地元の皆様は「店頭販売」で購入できます!
*このライブについてのメッセージを更新しました(メッセージページ)
詳細はこちらのURLでご確認ください
https://nagaimariko-ishinomaki.jimdofree.com/
アーティスト活動は自分の思ったとおりに出来ると言うスタンスは良い感じですよね。続いては結婚しているかについてです。永井真理子さんは1993年に結婚しており夫はバックバンドでギターを弾いていた廣田コージさんです。
子供は男の子が一人います。名前を裕亜と言い現在既に二十歳を超えているので成人している立派な大人ですが、両親のように音楽活動を行っているかどうかについては解りません。続いては永井真理子さんの楽曲「zutto」「ミラクル・ガール」について書いて行きます。Zuttoは1990年10月24日にリリースで、フジテレビで放送されていた山田邦子司会のバラエティー番組『やまだかつてないテレビ』のエンディングテーマソングとして起用されてヒットしました。
オリコン最高位は2位、何とベスト10圏内に留まるロングヒットを記録し永井真理子の代表曲といっても過言ではありません。この曲で紅白歌合戦にも出演する等歌手として手にできる物はすべて手に入れたといっても間違いありません。
ミラクルガールについては、当時放送されていた浦沢直樹さんの漫画をアニメ化したYAWARAの初代主題歌として起用されました。YAWARAも若手アーティストとアニメがコラボすることが試されたアニメで、後に今井美樹『雨にキッスの花束を』、原由子『負けるな女の子』と名前のあるアーティストが次から次へと起用されました。
この二曲をきっかけに永井真理子というアーティストが世間から注目されるようになり、横浜スタジアムでも2年連続でライブを行うなど、ガールズポップの先駆け的存在と言っても良いほどです。
まとめ
今回は永井真理子さんを取上げてきましたが、自分も永井真理子って最近何をしているのかと考えていた一人でしたが、しっかりと母親としての役割を全うしてアーティスト活動に本腰を入れる感じなんですね。
50代になって見える景色はどんな感じなんだろうと思いますが、アーティストはどこかのところで頭の中の年齢が止まっていると言いますから、永井真理子さんもそんなところがあるかもしれないですね。
いずれにしても今後のアーティスト活動がとても楽しみです。